Law & Order: Criminal Intent 犯罪心理捜査班 シーズン9
第1話 ロイヤルティ 前編 Loyalty:Part1
脚本/Walon Green
監督/Jean de Segonzac
プロデューサー/Mary Rae Thewlis、David Klass
John L.Roman
製作総指揮/John David Coles
【STORY】
■インド洋、”アフリカの角” 沖
Indian Ocean The Horn of Africa
・クルーズ船AZIMWT が複数人を載せて走る。
監視人ヴァン・デッカーは双眼鏡を使って大洋を監視していると
目の前に海賊船が通りかかる。
船長・副船長にもその事実が伝えられるとフルスピードで
抜けようとし、館内放送で海賊を発見したことを乗客たちにも
伝える。客もすぐに臨戦態勢に入り用意していた武器を手に取る。
しかし実際には海賊ではなく、相手は白旗を振っている民間人だった。
ロケット砲で相手の船を撃沈させる。
●ニューヨーク 2週間後
New York City Two Weeks Later
クルーズ船に乗っていたものたちが集まり、飲みながらこの時
の映像を見る。
・
ロフティンはブロイディに語る。
・仕事を趣味にしているようだな。(roy)
・儲けは1人7万ドルで10人いる。もっと海賊狩りツアーをしたい
というタラス(Ramsey Faragallah)
すると男ロイ(David Pittu)は大仕事があるとタラスに告げる。
協力者はクリーンなNY市警の警部だ。
離婚で苦労しているので同意してくれるだろう。
●ホテル
黒人兄妹 ハサンとカドラ。
父も新婦も洋上で殺されるとは・・黒人Hassan
悲しいけど遠い存在だったと女Khadra
子供の頃 親の職業欄に”王”と書いてたわ。
“シャイフ”だ。
指導者のことだと誰が知ってる?
もう兄さんも遊んでいられない。
「アッラーの神に祈る時よ」
・喫茶店
ロイとダニー警部
ケリー委員長もハイチの警察を再編させた。
ソマリアのプントランドにも同じ改革を。
私には無理な話だよ。
財政支援が有ったら? あそこは今も暴力が支配してる。
海賊もな。
最新の武器と技術で変えられる。
・自宅から出るハッサン夫婦
ヒジャブと牧師?が通り過ぎた後、タラスは二人に向けて
銃を撃つまねごとをする。マリアはその行動を止めると停めて
ある車の後部座席に座る。「今夜はどこに?」
車が防波堤に着く頃には二人は血を流して殺されていた。
殺したものは女性に黄色いスカーフのようなものをかけて
いく。
***************************************************
***************************************************
■感想
アメリカのイーストリバーで男女の遺体が発見される。
共に身に着けているものからして上流階級・金持ちのものだと
され、殺害した人物もまた遺体から金目の装飾品を奪うことなく
遺棄していることから見て金銭目的の犯行ではないと思われる。
被害者の女性の首に結ばれていた黄色いスカーフだけが
場違いなものとして注目される。
ニューヨーク市警が殺人捜査を行おうとするが、事件の主導権
はFBIが握っていることが判明する。
それでもいつものようにダニー・ロス率いるNY市警の殺人課は
行動を起こそうとするが、今回はそのダニーが消極的態度を
見せたことからゴーレンとエイムズは違和感を唱えていく。
今回のエピソードが前後半で分かれているので国を跨いで
壮大なものになるのかな。
今回は事件を提示したし全貌もそこそこ明らかにさせられて
いるのだけど、アメリカ国内だけに留まらずに犯罪が起きて
いることも有り、そう簡単に捜査が進むとも思えない。
FBIの介在によって目の前の事件の全容が明らかになろうとして
いたタイミングで邪魔されたことで、遠回りな流れになって
しまいもどかしいラストだった。
何といってもシーズン9の始まりだ。
それだけインパクトあるエピソードを用意する為にも何か普段
以上に目立つ要素が必要である。
しかしそれが身内の死である事のもどかしさと憤りと言ったら
後味の悪さばかりが付きまとう。
今回はこれまでドラマを支えて来たダニー警部が殺害されて
しまう。
冒頭から悪事を働くロイ・ロフティンが警部を抱き込もうと
して会話している姿が有り、疑惑を膨らませていく。
しかし展開を見て行く内に、一瞬でもロス警部の行動に疑問を
抱くことが恥ずかしいものとなる。
視聴者だけでなく、現場の捜査官たちもまた猜疑心に包まれた
であろう。
夫婦関係が上手くいっていない中年の警部が人生に失望して
転落する流れというのはよくあるものだ。
ロフティンとの接触により真面目にコツコツと働く刑事の仕事
以上に金を稼ぐ悪党たちの姿。さりげなくダニーが金銭の事を
口にした時のシーンを見ていて完全に惑わされてしまった。
ダニーが亡くなったとの訃報を聞いていち早く現場に駆け付けた
エリザベスは声が震えていた。
彼が殺害された結果であるが陰での捜査を続けていたゴーレン
らの行動がダニーの死を早めてしまったことは言うまでもない。
しかしそれはダニーの「教え」でも有る。
ただ今回ダニーはFBIが捜査に動いているので殺人事件の捜査
は一時ストップするよう命じていた。
しかしその直後にダニーのPCにロフテンからのメールが有り
2年で200万ドルの契約をしていることが分かる。
(2mil for 2yrs.Ross approved.)
●忠誠心 loyalty
今回はそれぞれに目的が有る中で、それを主導するものが居る。
部下は上司に対する忠誠心をもってそれ以外の事には耳を貸す
ことはない。そこには信頼関係があるからだ。
しかし難しいケースがある。
・同じ上司に仕えているものの同じチームではない人物との
関係性。
・チームの上司よりもより権力のあるものが介入してきた場合、
上司が本来とは違う指令を出して来た時の部下としての対応。
・悪党の組織の中に力や金で結ばれる関係以上のものが存在する
のかどうか。
そして忠誠心といえば最強なのは「宗教的要素」ではないか。
とてもやさしそうな顔をしているハサンは、ニューヨーク
ではジル・ピークからの「教え」を受けている。
ハサンの先祖にはサイイド・ムハンマドがいる。
“狂気のムッラー”と呼ばれる人物で、その名前は独立運動を
起こした彼にイギリス軍が与えた蔑称である。
ハサンはアメリカ暮らしが長いためか、あまりムハンマドの
ことを知らない。コーランもまた英語でしか読めず原語で
読むことが出来ない程アメリカナイズドされている。
●NYPD内の人事・人間関係
NYPDの中でも今回は複雑なケースが有る。
まず「LAW & ORDER : CI」の中で初めてのケースである
ゴーレンとザックが一緒に行動を取るケースだ。
同じ上司が居ても、このドラマでは交わることが殆ど
無かった。
「LAW & ORDER」同士で他のスピンオフとの繋がりが有った
としてもこの二大巨匠が同じドラマの中のフレームに収まること
は無かった。
それゆえに最初はどうなるか分からない緊張感があった。
互いに大切な存在であるダニーを失いメンタルが失われ欠け
ている。エリザベスが涙して慌てて現場に居た事もそれぞれ
のメンタルがどの位置にあるかを測る上でも興味深い要素の
一つだ。
ゴーレンはこれまでのシーズンを見て来てもメンタルが
強いとは言えない。
ザックとエイムズも悲しみは同じだろう。
更に頭を悩ますのがダニーの変わりにやってきたスタンリー・
マース (David Zayas)という人物だ。
ダニーを引き継いだとはいえ、ゴーレンやザック、エイムズ
との信頼関係は結ばれていない。
しかしFBIからの圧力を無視してNYPDとしての仕事の方を
優先させてくれる。あまりに都合の良い存在なので視聴者
はマースから目が離せない。
●悪党どもよ
今回は殺人事件を追うNYPDの行動よりも、組織犯罪を追う
FBI特別捜査官の方に捜査の主導権が握られた。
事件は多岐に渡るものが有る。
・インド洋、”アフリカの角” 沖
冒頭で「ダモクレス警備」が率いる人間狩りクルーズが金持ち
共の遊びになっていて、近づいて来た民間船の住民たちを
射殺した。黄色いスカーフの女性を射殺。
趣味の悪いことにニューヨークに戻ってからこの海上での人間
狩りを録画した映像の鑑賞会を行っている。
・「ダモクレス警備」内部の事件
民間警備会社の「ダモクレス警備」の共同経営者の一人・
タラス・ブロイディと彼の女であるマリア・オネーギンが
射殺される。
この暗殺者を見るとブロイディとロフティンが面会する
時に二人の会話を聞いているシーンがある。ロフティンが
連れて来たボディガードなのか警備会社の職員なのか。
その後この暗殺者によってブロイディとマリアは殺害され
た。大金を持とうとも死んだらお終いである。
共同経営者のもう一人はヤン・ヴァン・デッカー。
きな臭い元傭兵。
・ダニーとロフティンの繋がり
事業拡張の件でブロイディとロフティンが会話する中、
ダニー警部補のことが話題にあがる。
彼は私生活で夫婦関係が破綻しているので味方に抱き込める
と思っているのがロフティンだ。
ダニーとロフティンの間では「レイモンド・ケリー委員長と
ハイチ警察」を再編させた事と同様に「ソマリアのプラント
ランド」も同様のことを行おうとするオファーがダニーに
届く。
「海賊」「財政支援」「最新の武器と技術」という
キーワードが語られる。
ダニーがFBIのウェンディ・スタールと繋がっている事から
潜入捜査をしていることが分かるが、この時点でエイムズは
二人が密会しているところを見て不信感を覚えていた。
そしてそれを見ているのはエイムズだけでなく暗殺者も
同様である。
・ハサンの宿命?
このハサンの流れがいまいちよく分かっていないが、
彼は宗教的に上に立つものとして画策しているのか?
ジルという美人の女性との関係を持っていてなかなか先に
進む決断を見せられない。妹のカドラはその辺を見透かして
いる。
宗教的な対立の構図が有り、冒頭でのソマリアのシャイフが
隣国ジブチの沖で殺害される事件が発生した事に何か
関係しているのかと思わせるが、この辺はすべて暗殺者が
関係者を殺害している。
●意外と個人の特定は簡単だ
身に着けているものが特殊なケースが多かった。
例えばマリアは整形をして胸にシリコンを入れて居たり(IDナンバー
がある)、ブロイディは限定品の時計を身につけている。
更に胃の内容物キャビアのブリニ添え)から特定して、
夕べの足取りが取れるのではないかとされた。
胃の内容物を入れた瓶をダニーに嗅がせるという意地悪をする
からダニーは殺されてしまうんだぞ
凶器は22口径ホローポイント弾。
銃弾からIDが取れる可能性。
シリコン、整形からマルコム医師の整形外科に通っていた
事が判明。マリアだった。
指紋から特定されたのはブロイディ。
1956年スイス生まれ。
ただしFBIに情報が隠されている。
情報はATFに残っていたものが判明。
この男は武器売買で2005年からマークされていた人物。
家の壁には暴君オマール・ボンゴ、チャールズ・テーラー
戦犯ラドヴァン・カラジッチとの写真がかけられている。
彼には娘ジョリーもいるがイギリスでキツネ狩りをしたような形跡。
2005年には禁止されている。
また最近の旅行の写真が整理されていた。
ジョリーからの話では「拾い物の武器で一儲けしようとしていた」
らしい。その行動を軽蔑していた。
●実態は何か?
ブロイディの武器取引に関わった男ロフティンにダニーは
声をかけられた。ソマリアの治安回復を名目に近づいて来た
が実態は武器の取引か、それ以上の計画があるのか。
ソマリア北部の軍のリーダーやテロリストを倒す。
盗んだ武器はイラクで使用して持ち帰ったものをバージニアに
運ばれる途中でくすねたらしい。
ただ問題は電源を入れ直す作業をアメリカの何者かが許可した
こと。たぶんそれがラッセルなんだろうけど・・
その後のソマリア支配のリーダーをハサンに据え置く様子。
ウィンウィンでやり過ごそうとしているが、ハサンは正直
何もしていないし、ソマリアでやっていくようなパワーを
感じられない。
■その他
・ロフティンはJaguar X-Typeを乗っていた。
ダニーと密会する際に車に乗ってくる。
今時の取引に於いてスイス銀行も透明。
クック諸島の信託銀行を利用する。
・俺たちはボスの命令を聞く。ボスは彼だ
ゴーレンでFBIのスタールに語ったセリフ。
スタールは肝が据わり過ぎで、ロスが亡くなったことに関して
まるで感情を表すこともない。ゴーレンやエイムズが声を荒げて
ようやく遺体の入った袋から顔を見せてくれた程度だった。
冒頭でブロイディの遺体を見た時と画角もシーンも似ている。
・市警の警部を殺せばアメリカ人はビビる
ラッセル・ミルグラムは資金源の大物っぽい人物。
武器の合法輸送をしようとしていた人物なのかな。
ロフティンがダニーを殺害されたことを報告するとラッセル
は激怒する。
その彼はベントレー・アズールに乗っている。
・取り調べに寿司
ヴァン・デッカーの取り調べ中に腹が空いたというので
かつ丼ではなく寿司を注文してみんなで食べていた。
■使用された曲
■出演者
ロバート・ゴーレン (Vincent D’Onofrio) 天才刑事”ボビー”
アレクサンドラ・エイムズ (Kathryn Erbe) ゴーレンの右腕、刑事
ザック・ニコラス (Jeff Goldblum) 刑事、元ロスの相棒
ミーガン・ウィーラー (Julianne Nicholson) 刑事ニコラスの相棒
ダニー・ロス (Eric Bogosian) 警部
エリザベス・ロジャース (Leslie Hendrix) 検視局
— (Steven Zirnkilton) Opening Announcer (voice)
サイード・アブドラ・ハサン (Ato Essandoh) 黒人・兄? 高身長
カドラ (Condola Rashad) 黒人・妹?
ヤン・ヴァン・デッカー (John Sharian) スキンヘッド、タラスのパートナー
ロイ・ロフティン (David Pittu) 犯罪組織、ダニーを抱き込む
スタンリー・マース (David Zayas) 警部補
ウェンディ・スタール (Amy Landecker) FBI捜査官
ジル・ピーク (Jicky Schnee) 宗教家、ハサンの友人
(Babs Olusanmokun) 暗殺者、黒人、髪型
ザック・ニコラス (Jeff Goldblum) 刑事、元ロスの相棒
タラス・ブロイディ (Ramsey Faragallah) 海賊狩りツアー “ダモクレス警備”
マリア・オネーギン (Ewa da Cruz) 28歳、整形、死亡
ロン・ヘゲル (Scott Whitehurst) 警察の偉い人?FBIと同行している
ラッセル・ミルグラム (Allen McCullough) 計画の首謀者?ロイと繋がり
RJ パテル (Sean T. Krishnan)
ジョリー (Louisa Krause) タラスの娘
Dr.マルコム・ラヴェンサル (Michael Warner) 美容整形外科
ムーラー (Michael Genet) サイイド・ムハンマド、イスラム教指導者
オマール (Akin Babatunde)
ティミロ (Folake Olowofoyeku) プリンセス
(Joseph Langham) クルーズ船・船長
(Nat McIntyre) クルーズ船・操舵手
ゲリガン (Kevin Cutts) 刑事
オタール (Rick Washburn)
レイモンド・ケリー委員長 ハイチの警察を再編させた