オッド スクワッド 出動!ヘンテコ捜査局 4 第2話 ヒジからビーム怪人登場 A DISH SERVED ODD / ドウ・ヨウ・イェ~イ ODD JUBILEE

リンク広告 テスト




オッド スクワッド 出動!ヘンテコ捜査局 4
ODD SQUAD UK (2024 CANADA / UK)

https://www.nhk.jp/p/oddsquad-uk/ts/L8ZZ2XVQZP/

第2話 ヒジからビーム怪人登場 A DISH SERVED ODD
(シーズン4の2話A)

脚本/ジョン・マックイーン Jon Macqueen、ポール・ローズPaul Rose
監督/サイモン・マッセイ Simon Massey
制作/ローレンス・キバンズLauren Huggins
製作/Sinking Ship Entertainment BBC Studios Kids & Family

【STORY】

●イントロ

私はエージェント・オルリー。
私たちがいるのは子供だけの捜査局。
調べるのは奇妙なこと、おかしなこと特にヘンテコなこと。
それを元に戻すのが任務。
その名も「オッド スクワッド」

●ヘンテコなものが現れた家

エレインに呼ばれてオルリーとオジーは彼女の家を訪れる。

どんなおかしなことが起きたのか尋ねる。
するとエレインは「冷蔵庫」を見て欲しいという。
ドアを開けると何故かゴルフ実況する声が聞こえて来る。
この調子でずっと喋りっぱなし。しかも声が大きすぎる。
【ゴルフ・コメントメーカー】を使おうとオジーはオルリー
に語る。
いざ使ってみるが大した解決はしていない。
「オッド スクワッド」は解決したと思い施設に戻る。

●支局

オルリーは終わっていない案件の書類も判を押して解決した
と語る。
昼寝してランチを食べて自分とオジーの書類手続きして昼寝
をした事を告げると、昼寝が2回なのかと呆れるオジー?
それでも事件を3つも解決した。有意義な日だというオルリー。
3つも解決?僕無しで?
そうよ。スケジュールを早く済ませればこれに行ける思ってね。
観光バスツアー「10」

オルリーはこの街のことを全部知りたいが為に観光バスツアー
の予約を取っていた。
「イギリス一大きなピエロの鼻のスポット」を見たい。
それはいいが観光は休みの日にした方がいいのではないか?(Ozzie)
それは無理なの。このツアーは10年に一度しかやらないの。
チケットを取るのが大変だった(Orli)
じゃんけん50連勝して手にしたチケット。だから何が有っても今日の
バスツアーにはいくというオルリー。

・キャプテン・オーからの連絡

オジーとオルリーにオフィスに今すぐに来てと呼びだされる。

オーによると新しいヴィランが現れたとして映像を見せる。

「我こそはトライフラー 世界にこの名を知らしめる」
ヒジから光線を出す女性
それであらゆるものをトライフルにする
トライフルとは何か?(Orli)

あらゆる物質をスイーツ化してしまうものだった。
***********************************************************
***********************************************************

第2話 ドウ・ヨウ・イェ~イ ODD JUBILEE
(シーズン4の2話B)

【STORY】

●イントロ

オーはオルリーが仕事をしている為、今日は辞めるよう告げる。
本日は「パーティータイム」。
一体何のパーティなのか。

●支局

オサーカムスタンス(Tabitha Smith)が入ってくる。
まるで女王のような立ち振る舞いをする二人。

「道を開けろ。我は公式のパーティー仕掛け人だ」

オポンプ(Freddie Cooper)もまた道を開けろという。

何のお祝いなのか?
このオッド スクワッド支局97531が出来て今日で97531日目なのよ。
だから創立記念日のお祝いをするの。
オーウェルはお祝いのパーティー、すごく楽しみだと語る。

オポンプはここの責任者はどなたかと尋ねる。

私です。キャプテンオー。
私はエージェント・オポンプ。
私はエージェント・オサーカムスタンス。
この箱に入っているのはこちらの公式なお祝いパーティーであります。
鍵の番人をここへ。
誰かオジーを見てないか? (Captain O)
オジーが鍵の番人?(Orli)
そうだオジーがいないと箱が開けられない。
箱が開けられないとパーティーはずっと箱の中。
引き揚げますとオサーカムスタンス
待って、オジーはちょっと遅れているだけ。今捜してきますから
どうぞお待ちを。(Captain O)
************************************************************
************************************************************

■感想

シーズン4の2話は「ヒジからビーム怪人登場 A DISH SERVED ODD」
と「ドウ・ヨウ・イェ~イ ODD JUBILEE」の二本立て。

エピソードごとに感想を書くほどボリューム感がある訳ではない
のでまとめて書きます。2つのエピソードがあるのでそれぞれ
に言及する際にはAとBと書いていきます。

両エピソードともに1話のエピソードとは違い、ガジェットという
ワードが一度も使われなかった。
更にそのガジェットについていた数字が今回は無い。

敵のことをヴィランと呼んでいた。
そのまま英語のvillain由来の主人公に敵対する「悪人」「悪役」
を意味しているのでこのドラマだけの言葉ではない。

今回の二つのエピソードを見ると「人探し」がテーマになっている
ような話だ。

Aでは色んなモノをお菓子に変えていくというヘンテコ人トライフラ
ーの出没の法則を考えて彼女を退治するもの。

Bでは土曜の休みの日に鍵当番のオジーが支局に居ない為に
鍵付きの箱を開けることが出来ず、オジーの行方を追っていくと
いうもの。

Aは相当癖のあるキャラクターが登場してくる。
トライフラーのことを追いかける「オッド スクワッド」の
オイリーとオジー。
どのようにしてトライフラーは現れるのかを考えていく。
幾つかの規則性を元にして「赤色」・・「長方形」の赤色に
相手は反応していくものだと分かり、レッドカーペットを
仕掛けて誘い出す。
レッドカーペットと言えば俳優の授賞式などを思い浮かべる人
も多いだろう。オジーとオルリーがトライフラーを追いかける
ように、オジーとオラリーの事を俳優だとして追いかけて来る
ホラティアというリポーターまがいの人物が居る。相当シツコイ
し落ちにも利用される。
最後は二階建てバスにやってきたトライフラーを助けて
バスツアーに参加。

Bの場合オジーの私生活とか性格を知るエピソードに繋がる
ものなのかも知れない。オルリーはオジーのことをパートナー
として知りたがっていることもある。
オジーは「オッド・チューブ Odd Tube Channel」というSNS
にチャンネルを持っている。
その動画を見返してみるとオジーが土曜日に何処に行くのか
の法則が幾つか当てはまっていく。
アメリカのドラマ「24」の冒頭のナレーションで
「事件はリアルタイムで進行している」と語られるけれど
このエピソードのオジーもIRL (in real life) のように
リアルタイムで彼の行動を追いかけていくことになるので
映像が頼りになり、結果として彼はアップロードを続ける
映像の中にスムージーをこぼして服を汚した形跡があるため
綺麗好きの彼はクリーニング店に行っただろうことを
想定。案の定彼と

どちらも人探しの面では興味深さはあるが、ドラマに出て来る
人々とのやりとりが相当邪魔くさく大人に耐えられるものが
あるかどうかは謎だ。

■その他

・赤い道具箱、赤い本、赤い靴箱 それらにあって赤い鼻にないもの
・オジーの土曜日の朝食はパンケーキの店かスムージーカフェ。
・オッド スクワッド支局97531が出来て今日で97531日目

■今回のガジェット

A【ゴルフ・コメントメーカー】
A【ヒジパッチツケールー】
B【ドヨウビョウナオースー】

■出演者

オルリー (Asha Soetan) ナイアガラ支局の女性
オジー (Alexander Shaw) サポート部リーダー
キャプテン・オー (Shelly Lagodinsky) おちびさん
オノム (Samir Simon-Keegan) 黒人の子
オーウェル (Alexander Joseph) 黒人の男子
オズグッド (Zach Bent) コック、白衣
オピー (Halle Brady) 小さな女の子

A
ホラティア・ハリウッド (Tabitha Smith) オルリーとオジーに付きまとう
トライフラー (Tisha Merry) 赤い長方形に反応
エレイン () 冷蔵庫からゴルフ中継
Mrs.ダーキン (Kate Dobson) 図書館の女性
(Will Bishop) かなたの靴の店
ドリス (Amy Drake) バスツアーの客、興奮
Ms.クインシー (Katie Mulgrew) バスのツアーガイド
リック (Ray Keith) 道具屋リック、図書館で画像

B
オサーカムスタンス (Tabitha Smith)
オポンプ (Freddie Cooper)
ルイス (James Oates) 公園でスムージーのゴミを知らせる

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
レンタグル大336

フォローする

スポンサーリンク
レンタグル大336