第9話 ディベート Forensics
脚本/Jerome Schwartz 監督/Holly Dale
【ストーリー】
1999年9月12日、メイナード高校主催ディベート大会。
メイナード高校のアリッサとオリヴァーはジェファーソン高校の
ルークとロニーを理論で攻撃する。アリッサの早口でやりこめたかと
思われたが、それって自分で調べたものなのか、それともコピーなの
かと問いダートマス大の合宿で調べたのかと告げる。ブラウニングの
意見が有効だって理由は説明出来るかと問うと、記事の内容まで読んだ
のかとし、単にタイトルだけを語っただけではないのかという。金持ち
高校のメイナードは貧しい公立校のジェファーソンのルークによって
完全に論破されてしまう。メイナードのディベートのコーチのダレン
はルークに対してブラウニングの意見を暗記したのかと問うとあれだけ
の情報凄いという。しかしルークは覚えているだけだと。
全米トーナメントでチャレンジしたくないか?と問うとハーバードや
バークレーだという。ルークは遠すぎるとし、金が無くても頭で
勝つことは出来るという。しかし大学のスカウトも見に来るのだとし、
チームに入らないかと語る。しかしルークは無理だとしてブレザーも
買えない事を告げると、奨学金を用意するという。大学への最短コース
だと語ると、ロニーも選ばれるのかと問うと、枠は一つしかないことを
告げる。私は1987年に決勝戦まで行ったが全米の頂点は最高のスリルだ
と語る。しかしそのルークは駐車場の運転席でルークは銃殺され発見
される。
— 2009年 —
キースというメイナード高校のディベート部の生徒がリリーに会いに
来る。この資料はルーク・クローニンって人のもので、伝説のディベー
ターであり負けたのは一度だけだという。負けた夜に自殺したとのこと。
1999年メイナード高校に居たのは3ヶ月だけだからサリーメイだった
みたいだという。サリーメイとは学資ローンの会社で要は奨学金の
生徒の事だという。ルークの資料ケースをみて居たら最後のディベート
の資料が見つかったとし、速記によって書かれているものだという。
分かる部分だけ読み解くと「思い通りにはさせない、殺してやる」と
書かれているという。1999年12月19日と資料には書かれ、この夜に自殺
したと言われているという。自殺が伝統になると嫌だから・・という
キース。当時彼はディベート以外成績や進学の問題を抱えていたという。
スティルマンは剣士報告では自ら頭を打ったとなっていること。弾道
や火薬残渣も自殺を裏付けているという。スコッティは銃創をよく見た
ら射入口は星形だという。銃を押しつけられていた状態というと
10人中9人は引くものだというスティルマン。発見は午前6時、メイナー
ド高校の駐車場で父の車の運転席だったという。死亡推定時刻は午前
24時。右手に38口径のトーラスが握られていたとのことだった。
簡単に入る銃でペンシルベニア州内では登録されていないという。
今ならばデータベースで他の州で引っかかるかも知れないという。
ルークに逮捕歴は無いがジェファーソン高校時代に本を盗んで停学にな
っているが、メイナード高校ではないという。スコッティはメイナード
高校とは野球で対戦したが良い道具を使っていたというが弱かった
とのこと。ルークをスカウトしたチームはまだ居るという。死んだ日
にはペンブルックでディベート大会に出ていたというリリー。家庭環境
は?父は今もオーク・レーン在住だという。ヴェラとジェフリーズが
逢いにいっているとのこと。
ルークの父のスタンに逢う。この10年自殺かと思っていたという。
その夜は湾岸戦争で腰を痛めて入院していたとのこと。ピストルは
持っていたのかと尋ねると、銃は憎んでいるので持っていないという。
ルークに悩みは有ったのかと尋ねると、何か悩んでいてもオレには
言わないとし転向してから殆ど口を利かずに勉強が大変そうだったという。
プロコンしてチャンスだと言っていたとのこと。プロコンとはプラス
マイナスの検証のこと。5歳の時に教えたとし、あの子は天才児だった
という。オレは見向きもされなかったと。
— 昔 —
スタンはキースに遅いなと語る。2000ページの資料を読んでいるとし、
全国トップチームだから戦略になると証明したいという。メイナードで
お前に勝てるヤツなど居ないだろうとするが、オレは歓迎されていない
という。オークレーンだから相手にされないという。しかし父は
体をこわしたらそれも証明出来ないだろうと。
メシは食べたのかと問うと、差し入れのスシを食べたという。
「お前をジャッジ出来るのはお前だけだぞ」というスタン。
— 現在 —
息子が天才だとやりづらいとし、言い負かせないという。
ヴェラは敵は居たのかと問うとオレが出たら迷惑だろうと語る。
1つ頼みがあるとし犯人を見つけてという父。
■今回の事件と流れ
・1999年貧しい出のルークは貧しい地区の出で、公立校のジェファー
ソン高校から名門メイナード高校主催のディベート大会に親友のロニー
と出場。メイナード高校のアリッサとオリヴァーを打ちのめして見事
勝利を収めると、メイナード高校のコーチのダレンから声を掛けられ
奨学金を使って転校してこないかと言われる。
・しかしメイナード高校のディベートのやり方はとにかく知識を暗記
するばかりで、自分の言葉は必要無く、ただ論破する為の方法だけを
求めるやり方だった。討論で意見を戦わせるやり方こそルークは
自分の求めるものだと考えはじめ、一度は転校したがそのことで悩んで
いた。
・現役のメイナード高校の生徒・キースはディベード部のルークの資料
ケースから大変なメモを見たとしてやってくる。そこには
「思い通りにはさせない、殺してやる」と書かれていたことから、自殺
ではなく他殺の線が出てくる。
■感想
アメリカではディベード部なんてものが結構多く出てくる。
そのまんま部活動でなくても授業で取り扱っているところが
有るし、日本でもそれを取り上げているところはあるけど、ここまで
高校同士が対立していて大学の進学とか人生の選択に左右することって
いうのは無い気がする。
スカウトとかある時点で、スポーツ部とか体育会系のノリはある
けど、そんなディベート部に在籍していたものたちと対峙していかねば
ならない刑事は大変だなと思いつつ、流石に相手のペースに一度も
乗せられることなく一同が解決に向かって一直線だった。
進学に弱い高校に在籍して、スカウトされて徹底的なディベートマシン
にされるが、やっぱりそのやり方には自分は合わないとして辞めよう
とする辺りの展開を見ると、もの凄く古い漫画なんだけど、
塀内夏子さんの漫画「涙のバレーボール」を思い出しますわ。
当方バレーボール部だったので色んなバレーボールの漫画とかアニメ
なんかを部室に置かれていたので読んだけど、その中でも
この漫画を読むのが好きだった。たった2巻なので機会がある人は是非
読んで欲しいところ。
個性を潰すような詰め込み型の教育の是非に関しては、日本でも
同様の論議がある。その最先端を行っているのが今の中国であり韓国
だと思うけど、日本はその詰め込み型教育から脱しているところは
有る。ただ日本の教育システムの場合、高校まではしっかりしている
のだけど、大学に進学した途端に堕落した感じになってしまうところ
が有るので、この辺は少し改善した方が良さそうだ。
僅か10年前の事件なのでコールドケースとしては比較的容易だし、
当時のディベートチームが何をしているのかを知る上では興味深い
ところも有った。
私は出て来た瞬間犯人はこの人だなと思っていたけど、やはりこの人
だった。
アメリカの問題は眠気覚ましの為に覚醒剤を使ってしまうという程
ドラッグが浸透しているところ。試験勉強の為にドラッグを使用する
なんてドラマは一体何本見て来たことか・・・「プリティ・リトル・
ライアーズ」のスペンサーなんかも忙しさのあまり睡眠を削って勉強
に費やすためにドラッグを使っていたな。
こういっては何だけど、足の付くものが多く、使用された銃とか、
ドラッグの形跡とか、当時の証言とか多く残されていた。
・ダレン役のReed Diamond
「Agents of S.H.I.E.L.D.」でヒドラのダニエル・ホワイトホール役
を演じていた。
「BONES」ではFBI捜査官のフリンとして、ブースとはそれなりの関係
を築いているかな。
「24」のS8ではローガン元大統領の側近ジェイソン・ピラー役という
外れクジを引いた秘書役を演じていた。
■ミスリードを誘う流れ
今回も登場人物には取りあえず一巡する形でみんなに容疑がかかって
いた。
オリヴァーは元々ルークが来る前にメイナード高校のNO.1ディベーター
だったし、アリッサはルークに脅迫状を書いた人物だった。
親友だったロニーもパーティーの席で資料を盗まれたと勘違いして
殴っている姿が有ったし、父親もまた従軍によるPTSDの後遺症が
結果的に殺人に居たる凶器の種を残してしまったところが有る。
・オリヴァー
オリヴァーに逢いに行ったヴェラとジェフリーズに対して、
仏頂面デカとハニカミデカなのかとして小馬鹿にしていたけど、
ルークと仲が悪かったのは最初だけで、彼はブラウン大に合格した後
にはディベートの件はどうでもよくなっていた。
・アリッサ
ルークとディベートチームでAチームを組んでいたのが彼女だった。
しかし負けた際のディベート大会ではルークのスタンドプレイによって
アリッサは激怒する。ジャッジにはダートマスのスティーブ・タナー
が来ていて大学に入る唯一の望みだったことを聞かされる。アイビー
リーグでなくても価値あることを言えば聞いてもらえるというルーク
に対して、偽善者呼ばわりしたアリッサ。
・ロニー
このドラマ、シーズン7を1話から見て来た人に取っては、ロニーが
一番怪しいと思った人も多いかも知れない。
シーズン7での殺人の動機として一番高いのは、親友とか恋人によって
取り残された人が相手を殺すというパターンが多い為のもの。
ルークと元々チームを組んでいたのはロニーであり、ルークだけが
貧困層から抜け出そうとしているのを見て足を引っ張るようにして殺す
ことは考えられる。
・スタン
父は息子が名門校に入ってから疎遠になって寂しい思いをしている。
父親としての威厳を保つ為に殺害することは考えられなくもない。
■身内ネタ
・ヴェラ
相変わらず健康診断ネタ。
途中で寝てしまうという疲れやすい体質は何を意味するのか。
無呼吸/睡眠障害で運転の途中で寝てしまうという人が問題になる
ことがあるけど、ヴェラの場合、生活習慣病があるのかな。
肝臓が相当ヤバイ状態らしく、アンディマン医師は善玉コレステロ
ールが全くないことを語る。相当ヤバイと指摘されていた。
酒を止めて食事の改善、運動量を増やすよう告げている。
ただそれで治るのであればまだ致命的じゃないけどね。
ただヴェラは都合の良い診断書を書いてくれる警察にとって御用達
なマッケンジー医師からハンコをもらっていた。スティルマンは
その医師がどんな性格かを知っているんだろうね。
・スコッティ
ここのところスコッティは母親の件で捜査をしている。
「8月23日フィリーズがトリプルプレーで買った日」というのが
キーワードとなっていて、この日の行動を足取り調査している。
前回数日前からエミールという人物との接触を試みようとしていたけど
ようやく逢えた。ローザが駐車場で倒れていたという。
それ以上は知らないということ。見るとその現場は、ジャパニーズ
フードと書かれていた。でも重要なのはその隣に有るエルカヤム宝石店
の防犯カメラ。送ってもらい見たところ、強盗によってバッグを
盗まれているようだった。そもそも何故宝石店に行っていたのかな。
ガンなのかと思っていたけど、強盗事件だけなのかな。その方がまだ
安心は出来るな。
・リリー
最後にペンを回していた。
通報に来た少年と握手しようとしていたら少年はインフルエンザが
流行っているとして、リリーとの握手を断っていた。なんて勿体ない。
■使用された曲
・All Star by Smash Mouth
・Learn to Fly by Foo Fighters
・Letting the Cables Sleep by Bush
■出演者
リリー・ラッシュ (Kathryn Morris) 殺人課の刑事
スコッティ・ヴァレンズ (Danny Pino) 殺人課
ジョン・スティルマン (John Finn) リリーの上司
ニック・ヴェラ (Jeremy Ratchford) リリーの同僚刑事
ウィル・ジェフリーズ (Thom Barry) リリーの同僚刑事
キャット・ミラー (Tracie Thoms) 麻薬課刑事 s3#8から
エディ・サッカルド (Bobby Cannavale) 潜入捜査官
ローザ・ヴァレンズ (Terri Hoyos) スコッティの母
スタン・クローニン (Brad Hunt) 父
キース・オーツ (Miles Heizer) 名門・メイナード高校
エミール・パーカー (Fatso-Fasano) スコッティの母・目撃者
Dr.アンディマン (Nelson Lee) 医者、ヴェラに危険だと忠告
Dr.マッケンジー (William Stone Mahoney) 医者
ダレン・ムスク (Reed Diamond) メイナード高校ディベート部
2009年
アリッサ・レーン (Vail Bloom) NPOで環境の活動
オリバー・カルフーン (Matt Biedel) 弁護士
ロニー・ジャックス (Darcas Macopson) 学校の教師
1999年
ロニー・ジャックス (Michael J. Pagan) ジェファーソン高校。ルークの友
オリバー・カルフーン (Dash Pomerantz) メイナード高校
アリッサ・レーン (Cherilyn Wilson) メイナード高校
ルーク・クローニン (Nick Niven) 息子、天才児、ジェファーソン高校
ディベート学生
(Raquel Abrahamian)(Michael Adrian)(Matt Bartilson)
(Steven Krueger)(Ian David Nelson)(Audrey Povar)(Natalie Testa)
— (John Clagett) Security Guard
— (Melissa Cantatore) Murder Victim
— (Josh Burk) Partygoer
— (Lafe Jordan) Maynard Student
— (Ryan Surratt) Debate Coach
メラニー・バンクス () ダレンの妻
スティーブ・タナー